『オープンソースの最新動向と活用方法』~OSSの理解を深め、ビジネスにつなげる~
2013年10月25日(金)に開催されるBOEコンソーシアム様主催「オープンソースの最新動向と活用方法」~OSSの理解を深め、ビジネスにつなげる~に、株式会社エスキュービズムがスピーカーとして登壇致します。
『オープンソース・ソフトウェア(以下OSS)』に長く関わってきたIBM様をはじめ、多種多様なOSSに強みを持つIT企業各社と共同で幅広い業界の動向やOSSのメリット・デメリットをわかりやすく解説するセミナーとなっています。OSSの活用に慣れている方にはより深い理解を、これから導入の検討を始められる方には今更聞けないOSSといった内容まで、幅広い方に有効活用いただける情報を発信する場です
エスキュービズムは、第2部[収益編]にて、小売業の未来とオムニチャネルコマースについて講演いたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
セミナー開催概要
セミナータイトル | 『オープンソースの最新動向と活用方法』~OSSの理解を深め、ビジネスにつなげる~ |
---|---|
日時 | 2013年10月25日(金) 13:00~18:30 (受付開始:12:30~) |
会場 | 日本アイ・ビー・エム 名古屋事業所 4F セミナールーム(地図はこちら) 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-1-1(十六銀行名古屋ビル) |
アクセス | 市営地下鉄 桜通線/鶴舞線 丸の内駅 5番出口 徒歩 3分 桜通線/名城線 久屋大通駅 4番出口 徒歩7分 東山線/鶴舞線 伏見駅 東出口 徒歩12分 東山線/名城線 栄駅 1番出口 徒歩 15分 |
主催 | BOEコンソーシアム |
後援 | 日本アイ・ビー・エム、講演企業 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 70名 (定員を超える申込があった場合は、参加調整を依頼する場合がございます) |
対象 | ・オープンソースにご関心のある情報システムご担当者の方 ・業界先端のソリューションやコスト削減にご関心をお持ちの方 ・ITでビジネスを考えられている方 |
お問合せ | 株式会社エスキュービズム セミナー担当 メール:support@ec-orange.jp/TEL:03-6430-6730(9:00~19:00※土日祝除く) |
※当セミナーは終了致しました。たくさんのお申込みありがとうございました。
プログラム
12:30 | 受付開始 | |
---|---|---|
13:00-13:15 | オープニング | |
【第1部:基盤編】 | 13:15-13:45 |
【特別講演】オープンソースの最新動向と有効活用 レッドハット株式会社 藤田 稜 氏 |
13:45-14:15 |
OSS統合監視ツール「Zabbix」とPowerLinux向け「MIRACLE ZBX」が導入される理由 ミラクル・リナックス株式会社 豊島 大朗 氏 |
|
14:15-14:45 |
クラウド、ソーシャル、モバイル対応、次世代システム基盤「intra-mart Accel Platform」 株式会社NTTデータイントラマート 竹内 紀夫 氏 |
|
【第2部:収益編】 | 15:00-15:30 |
Eコマースから社内システムまで、武器となる検索エンジンApache Sol 株式会社エクサ 高橋 晋一 氏 |
15:30-16:00 |
オムニチャネル・コマースを支えるOrangeシリーズがもたらす小売業の未来 株式会社エスキュービズム 真田 幹己 |
|
16:00-16:30 |
IBMも導入した顧客管理ツール「SugarCRM」中堅製造業での活用事例 株式会社グランドデザイン 原 民輝 氏 |
|
【第3部:基幹編】 | 16:45-17:15 |
OSS ERP「Compiere」でここまで実現!Compiereの活用方法と導入利点 コンピエールジャパン株式会社 細沢 正 氏 |
17:15-17:45 |
実用段階に入ったOSS-DBの雄、PostgreSQL 株式会社アシスト 浅井 孝昇 氏 |
|
17:45-18:15 |
IBMのOSSへの取り組みとOSSを活かす新Linuxサーバー 日本アイ・ビー・エム株式会社 Linuxエバンジェリスト 新井 真一郎 氏 |
|
18:15-18:30 | 質疑応答 & クロージング |
セミナー参加のお申込み
※当セミナーは終了致しました。たくさんのお申込みありがとうございました。