Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

EC-ORANGE
EC-ORANGEレポート
特集:ヘッドレスコマース
04.ヘッドレスコマースで可能となること今までにないアプローチを実現可能に

ヘッドレスコマースは、その売り場を在来のECのフロントとは切り離した場所に設置可能であることから、在来は難しかったEC外のコンテンツをそのままECフロントとして活用することが可能となります。

これにより、ユーザの離脱を最低限に抑え、より効果の高いECアプローチが実現可能となります。

例えば、LPをそのままECサイトの入り口にしたり、店舗のスタッフが作成したコンテンツ-UGCコンテンツをECフロントにするなど、在来とはまた違った場所を入り口とすることができ、大きくその可用性を高める事が可能です。

さまざまなフロントエンドのEC化例

LP(ランディングページ)

  • キャンペーンの拡散力を購買に転換
  • 「気になる」「欲しい」を購買に
  • 細かな顧客層に合わせた訴求が可能

ランディングはしてくれるものの、購買には結びつかない。LPからECへの遷移率が低い。ECの購買プロセスが多段階過ぎて、ユーザが離脱してしまう。

LPからECへとつなげて行く過程で、多くのドロップダウンが発生することは明確かつ大きな課題でした。

LPにヘッドレスコマースの機能を盛り込むことで、ユーザが検索して辿り付いたLPを、単なるランディングに終わらせず、そのLPをそのままECとする事が可能となります。これにより、ECへの遷移の過程で発生しがちなドロップダウンを削減する事が可能となり、LPに集めたアクセスを無駄にすることなく購買へと導くことが可能となります。

例えば、シークレットな特価キャンペーンのLPであれば、通常のサイトとは違った箇所からの誘導を実施するなどにより、ECの通常ユーザとは別の人々に別のアプローチから商品を販売することも可能となります。

広告効果を最大限に購買につなげる事ができます。

UGC(ユーザー生成コンテンツ)

  • 店舗スタッフのコンテンツから直接購買
  • 紹介だけでは終わらせないコンテンツ活用
  • スタッフの頑張りが直接成果につながる

スタッフが自分のコーディネートを紹介し、購買へとつなげるコンテンツなどでも活用が可能になります。在来は紹介だけで終わり、似た服を別のショップで買われてしまう、などのデメリットも多数ありましたが、紹介ページからのダイレクト購入を提供することで、自社以外へと流れるユーザの抑制も可能に。

UGC(User Generated Content)的な属性も持つ情報となるため、一般的なWebサイトコンテンツよりも拡散力が期待できるほか、スタッフが拡散すればするほど購買効率も高まるという正のスパイラルが期待できます。

この点を含めて、情報を活用することが可能となり、より優位な購買モデルを構築する事が可能となります。

製品紹介ページ

  • コーポレートサイトの製品紹介ページにカート機能を追加
  • 商品の紹介だけでは終わらせないサイト作りが可能に
  • 販売するサイトやお店を「探す」手間をゼロに

ランディングページだけでなく、例えば商品ページをそのままECサイトとする事も可能に。在来は商品サイトとして商品を説明した後、ECサイトへと誘導をしたり、あるいは紹介のみで終わってしまうなど、コーポレートサイトの商品サイトへと訪れたアクセスを有効に活用することは出来ていませんでした。

これをヘッドレスコマースを活用することで、ドロップダウンの少ない誘導を実現可能となります。

その他顧客接点のEC化

店頭のサイネージ、コールセンター系の顧客接点など、様々な顧客接点をECのフロントエンドとして活用していくことが可能となり、在来に比べて圧倒的に広い面をEC化していくことができます。

これらの仕組みや機能を活用し、今ユーザが集まっている場をECのフロントに変え、多くのユーザ獲得を、ヘッドレスコマースは可能にします。

ヘッドレスコマースについてのご要望をお聞かせください

フォームからお問い合わせ メールアイコンお問い合わせフォームへ

お電話でお問い合わせ(平日 9:30 - 18:30) 電話アイコン03-6432-0346

EC-ORANGEは、小売業界で最初期にオムニチャネルを実現した実績がございます。
同シリーズのPOSレジシステム ORANGE POSもリリースされており、
小売業のデジタル化における多くの課題を解決できるノウハウがあります。
ECとPOSレジシステムの連携を始め多様なECのニーズにお応えしますので、
お困りの際はお気軽にご相談ください。