Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

EC-ORANGE
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

ショッピングの未来像

左図:《2016年までに全世界のEコマース総売上高は2011年と比較して67パーセント成長し約1.3兆ドルに達すると予想される》

右図:《上: 英国の消費者のうち59%が列ぶのは嫌だと回答
    中央:消費者のうち32%は列に並ぶよりオンラインで
    買い物をすることを選択
    下: 18%の消費者は列に並ぶのなら他店に行くと回答》


技術の進化は私達の日々の買い物や販売の形を変えてしまいました。最新技術はマーケティングの世界に革命をもたらし、企業と消費者との関わりを変化させ、小売り業界に大きな衝撃を与えたのです。

モバイル技術が発達すると共に、消費者はこれまで以上に多くのソースへのアクセスが可能となり、さらに質の高い買い物ができるようになっています。
ある調査によると、消費者全体のうちの21パーセントが小売店の店内で実際にスマートフォンを使って情報収集しながら買い物をしていると回答しています。また、スマートフォン利用者のうちの79パーセントはひと月に最低一度はスマートフォンを利用して商品を購入しているのです。

ソーシャルメディアやモバイルウォレット、さらにはオンライン上での口コミに至っても消費者とデジタルで繋がっていることの利点は明確です。だとすれば、小売り業界でモバイルの分野が最も急速に拡大している点や、Eコマースが今までのビジネスのあり方を変えるまでに盛り上がっているということも納得がいく話です。

様々な企業がこの急成長するデジタル市場への参入を急ぐ中、オンラインショッピングのプラットフォームは今まで以上にシームレスで効率的なものへと変化しています。韓国では地下鉄駅構内にバーチャル店舗が開店し、ロンドンでは道端でバーチャル試着室が作られるなど、小売業界における新技術の開発競争は激化するばかりです。

しかし私達が忘れてはならないのは、新しい技術が開発されたからこそ、消費者は商品購入前に多くの情報を集め、比較検討することができるようになったという事実です。
つまり、ショッピングの未来の姿を知りたいと思うのなら、まず新しい技術が私たちのショッピングの仕方にどのように影響を及ぼしているのかを知っておく必要があるでしょう。Gift-Library.com作成の興味深いデータも是非参考にしてみてください。


ショッピングの未来像

一番上左:
2016年までに全世界のEコマース総売上高は2011年と比較して67%成長し約1.3兆ドルに達すると予想。

一番上右:
英国の消費者のうち59%がレジ前に列ぶことを拒否
消費者のうち32%は列に並ぶよりオンラインで買い物をすると回答
18%の消費者は列に並ぶのなら他店に行くことを選択

レジ前の行列は、毎年2065万ドル相当の売上機会の損失となっている

M-SHOPPERS

M-Shoppersとはリアル店舗の中でモバイル機器を使用し, さらに良質の買い物経験をしようとする消費者のこと
全消費者のうち21%はM-Shopper

そのうち74%は29歳以上
20%が50歳以上
52%が値段の確認に使用
50%が商品情報や口コミをチェック

SMART PHONE SHOPPING

84%の消費者が店内でスマートフォンを使用
そのうち90%が商品購入前の情報収集に使用

SHOPPING WITH SOCIAL MEDIA

ソーシャルメディア利用者のうち40%が商品について投稿した後実際に購入
17%はソーシャルメディア上で見つけたブランドと繋がりを感じている
70%が他の消費者の口コミ情報を収集
53%がお気に入りのブランドの口コミを積極的にチェック

ソーシャルメディア利用者がある商品について一度シェアをする度に
約2ドルの売上増加につながっている

3人のうち一人が電話顧客サービスよりソーシャルメディア利用を望んでいる
米国の小売店のうち86%がソーシャルメディアを利用
58%のソーシャルメディア利用者は何か特別なオファーを期待している

MUSIC GOES DIGITAL

2011年のデジタル音楽アルバム売上は総アルバム売上の31.2%を占め約1億ユニット。2012年には総アルバム売上の37.3%をしめる約1.12億ユニットに増加

一方

2011年の百貨店における音楽アルバム売上は1.4億ユニット。2012年には5300万ユニットに減少。

2012年のシングル楽曲売上は前年度比で5.1%増加

ITUNES

2003年には2003曲がiTunes上でデビュー
2010年までにiTunesは世界で最も大きな楽曲販売会社へと成長
世界119か国に4.35億人の利用者を抱え、すでに250億曲以上を販売

THE RISE OF MOBILE

2017年までに約90億台のモバイル機器が市場に流通すると予想

SHOPPING APPS

購買パターンをチャート化
将来欲しくなるような商品を予想
適切な買い物アドバイスの提供

COMPUTER OWNERS

デスクトップPC保有者
2006年には68%
2013年には58%

(Computer Ownersの右の図)

2011年から2013年の間にタブレット端末保有者は282%増加

(その下)

eBay売上のうち15%から20%がモバイル端末利用によるもの

MOBILE WALLETS

消費者がコンタクトレス決済を利用する理由
利便性 74%
時間の短縮 63%
簡単だから 59%

eBOOKS

2012年米国の全書籍売上のうち39%がeBook。2012年にはその割合が44%に増加

BRICK’N’MORTAR RESPONSE

リアル小売店の対応
1・ モバイル機器利用の店舗検索をさらに簡単なものに
2・ 口コミや商品詳細を見つけやすく工夫
3・ モバイル機器上でもわかりやすいように営業時間を明示
4・ ショウルームとして使用されていることを受け入れつつも、
買い物客を自社のサイトに誘導
5・ 価格競争の激化に備える
6・ 店内での買い物をさらに質の良いものにするような努力
M-Shoppersが、リアル店舗で商品購入をする為に望んでいること:
自宅まで商品の無料配達 73%
商品の保障期間の無料延長 63%
モバイルウォレットによる決済 20%
オンラインで口コミをみつけられたら 60%
友人や家族からアドバイスをもらえるのなら 55%
さらに多くの商品情報の提供 52%


インフォグラフィックスの全体はこちらから
この記事はThe Future Of How We Shop [infographic]をOrange Blogが日本向けに編集したものです。