最近、色々なサイトに会員登録する時、
このIDでも登録・ログインできるの?
という場面に遭遇することが多くなってきました。
例えば、英語の勉強をしようと「iKnow!」を開けば、
Yahoo! IDでもmixi IDでも登録できるし、
転職しようと「リクナビNEXT」を開けば、
Yahoo! IDでログインできます。
この『ID』を取り巻く環境が大きく変わろうとしていると感じます。
mixiは三菱商事と共同出資で決済代行サービスの新会社を設立。
mixiIDとともにクレジットカード番号を登録すると、
提携サイトで決済する時は、mixiIDの入力のみで済むといいます。
同じように楽天も「楽天市場」の会員IDを使った決済サービスを
外部のサイトに提供すると発表しましたね! 提携サイトを利用した場合、
サイトに改めて個人情報を入力する 手間が省け、楽天ポイントも付くという優れもの。
そして一つのIDで複数のウェブサイトを利用できる「Open ID」の発行に、
NECビックローブも参戦しました。
Open ID を使うと対応サイトであれば、 サイト毎に個人情報を登録しなくて済むので、
メールアドレスを変更したり、引っ越したりした時に
「あれ、あのサイト変更したっけ?」
「このサイトってID/PWDってなんて登録してたっけ?」
なんて面倒くさいことにならないのが、本当に便利!
またクレジットカード番号を何回も登録することにも
セキュリティ的にとっても心配でしたが、
そんな個人情報の管理面でも大きなメリットがありますね。
この利便性は、ECサイト運営するにあったっても
大きな変革をもたらしそうです。
EC-CUBEをベースとした弊社ECサイトパッケージOrange ECも
Open IDに対応したカスタマイズをしていかなくては!と思っています。
一方、ID発行企業は他のサイトの利用者を囲いこめるので、
今後更に対応サイトが増えれば、大手ネット企業によるID取得者の
獲得合戦に発展は必至ですね。。
私も色々なサイトのIDを出来るだけ集約したいと切に思います・・・!