Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

EC-ORANGE
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

ECサイトとコーポレートサイト、分ける?統合する?

インターネットでのビジネスや商取引が主流となっていく中、webサイトの構築方法の違いにも注目が集まるようになってきました。インターネットの人口が増え、そこに集積される情報が増したために、webサイトが従来よりもその重要性が高まっているためです。

そしてサイト運営者今注目しているのは、コーポレートサイトの意味や、ECサイトとコーポレートサイトを別々に作る目的は何なのかといったトピックです。webサイトは自社に一つあれば良いとはいえ、わざわざ自社を紹介するためのサイトを用意する企業も増加傾向にあります。
今回はそんなコーポレートサイトの目的や、ECサイトと分けて作るべきか、それとも統合するべきかについてご紹介していきます。

コーポレートサイトの目的

コーポレートサイトの目的は非常にシンプルで、その名の通り自社の知名度向上が目的です。

ネット時代の広告塔

昨今では公私を問わずインターネットでの情報収集が一般的となっているため、多くのユーザーからその会社に興味を持ってもらうためにはしっかりとした会社紹介が行われているサイトの存在は欠かせません。

きちんとしたコーポレートサイトがないだけで、会社の信ぴょう性を疑われてしまうこともあります。

カスタマーサポートや人材確保にも有効

コーポレートサイトはその会社に関わるあらゆる問題や疑問点をカスタマーから直接受けられる場としても機能します。

ECサイトであればそのサイトで売られている商品に限定されてしまいますが、コーポレートサイトにはその制約もありません。

また、人手不足の解消にもコーポレートサイトは有効に機能します。企業のイメージを掴んでもらいつつ、スムーズに採用プロセスを踏んでもらうことができるためです。

こういった理由から、ECサイト以外にも会社の存在表明になるコーポレートサイトを用意しておくことで、様々なメリットを享受することができます。
問題は、ECサイトとコーポレートサイトは別々に用意すべきか、統合して用意すべきかという点です。

ECサイトとコーポレートサイトを分ける場合のメリット

まずECサイトとコーポレートサイトを別々に用意した場合の利点を見ていきましょう。

サイトを分けていることがブランドにつながる

ユーザーは様々なサイトを見比べながら、どのECサイトで購入しようかと悩んだ時、商品のクオリティや値段に差がない場合、販売元の信ぴょう性の高さを決定する要素と考えます。

名前の知らないサイトから買うのであれば、しっかりとしたコーポレートサイトを用意しているところで購入するのはある意味自然な選択と言えるでしょう。

異なるユーザー層にアプローチすることができる

ECサイトとコーポレートサイトを別々に用意することで、ユーザーの母数を増加させるきっかけにもつながります。

ECサイトで販売されている商品にしか興味がない人は「その商品が売られているサイト」として認知してもらうことができます。一方、コーポレートサイトには「その会社に興味があるユーザー」が集まり、どのような事業をやっているのかの認知向上、あるいは新しいビジネス創出のきっかけをつかむことができるでしょう。

それぞれのサイトが分けて用意されていることにより、情報がシンプルになりユーザーをターゲット層のニーズに応えられる導線を作りやすいのが特徴です。

SEO対策に効果的

検索エンジン最適化は常に変化し続けるアプローチですが、ECサイトとコーポレートサイトを分けることで専門性を高めることはSEOに有効であるとも言われています。

サイトごとの専門性を高め、ターゲットごとにリーチさせるサイトを別々にすることで、検索においても上位表示されるようアプローチすることが可能になります。

ECサイトとコーポレートサイトを統合する場合のメリット

一方、ECサイトとコーポレートサイトは統合してしまった方が良いという意見もあります。

会社のブランディングと商品販売を同時に行える

当たり前ですが、サイトを統合することにより会社のことを知ってもらいつつ、直接商品の販売を行うことができるようになります。事業のバックグラウンドがそのまま商品のPRになるという場合は、このメリットは有効なものとなるでしょう。

逆に、商品からサイトに辿り着いた時、コーポレートサイトとしての機能も備えていることで、購買層に会社のPRを行うことができるのも統合サイトの特徴です。

運営の手間が少ない

サイトを複数持つということは確かに入り口が増えるという意味では優れたメリットですが、そのぶん管理のための手間も大きくなってしまいます。

サイトを別々に管理するよりも、一つのサイトで管理を行った方がコストパフォーマンスは高く、小規模な運営には最適といえるでしょう。

分けた場合とは異なるアプローチでのSEO対策も可能

これは少し矛盾しているようにも聞こえますが、ECサイトとコーポレートサイトを統合することでSEO対策にもつながると言われています。というのも、サイトを別々に管理し、コンテンツなどを用意した時よりも、一つのサイトで二つの事柄を暑かった方が、一つのサイトのボリュームとしては大きくなるため、信頼性の向上にもつながるためです。

また、異なるトピックが一緒くたになるとはいえ、ユーザーを一つのサイトに集められるようになることで、多くの人を集められるサイトとして検索エンジンにも認知してもらうことができ、結果的にSEO対策がうまくいくという流れも期待することができるでしょう。

二つの手法を使い分ける方法

ECサイトとコーポレートサイトを分けるべきか、統合するべきかは悩ましい問題です。どちらにもそれぞれメリットはあるため、どのメリットを取るかによってアプローチを採用していくべきでしょう。

基本的に、ある程度コストはリーズナブルに抑えたいという場合はECサイトとコーポレートサイトは統合して開設する方をお勧めします。先ほども説明したように、統合した一つのサイトを管理する方が、二つのサイトを運営するよりもはるかにコストパフォーマンスの面では期待できるためです。

自社の何に興味を持って欲しいかがポイント

予算や人員に余裕があり、どちらにするかで決めかねているという場合、自社の何に興味を持って欲しいかで考えてみると良いでしょう。

例えば販売している商品のラインナップに集中して興味を持って欲しいという場合は、情報過多になって集中力を失ってしまわないよう、ECのみのサイトを作り、コーポレートサイトは別で用意するべきです。

一方、会社がどのようなことをやっているかを知って欲しい、別の事業にも興味を持って欲しいといった場合にはECサイトも統合したコーポレートサイトを構築し、会社のPRに注力するというのが良いアプローチです。

目的に応じたスタイルを選ぶことで、効果的なWebページを構築していくことができるでしょう。

PR:大規模ECサイトなら「Orange EC」。お客様にECサイト運営のノウハウをお伝えしています