Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

EC-ORANGE
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

【事例あり】ECサイトにSNSをうまく活用するためには?

  • 自社ECサイトでSNSを使ったマーケティングを任された
  • SNSのアカウントを作ったものの、だれにも見られていない
  • これからSNSを使って、ECサイトを成長させたい

このように考えているネットショップのSNS担当者の方向けの記事です。

SNSをうまく活用すると、googleなどの検索に頼らずにお客さんを集めることができ、ファンに育てていくことができます。結果として長期的な売上アップにつながりやすい施策です。

広告を使わない限りはお金はかかりませんし、コツをおさえれば運用はしやすいのも特徴。

そこで今回は、ECサイトにSNSをうまく活用する方法を

  • 主要なSNS(Facebook,Twitter,Instgram,LINE)がもつ特徴
  • 各種SNSの活用事例

という順で紹介していきます。

まずはこの記事からSNS活用を大まかに理解していきましょう!


主要なSNSの特徴

まず、いま多くの人が使っているSNSである

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

について、その特徴を紹介します。

Facebook

仕事で使っている、というかたも多いFacebook

その特徴は

  1. 実名でアカウントを持っている人が多い
  2. いいね!を押すと、友達へと拡散する
  3. 独特のアルゴリズムで、時系列には表示されない

の3つです。

一言でいうなら、「コミュニティ感が強い、実名のSNS」ですね。

いいね!によって自分の友達に拡散するため、Facebookアカウントの運用は
友達に拡散しても問題ないクオリティの投稿
友達にシェアすることで自分の価値が上がりそうな内容
を意識する必要があります。

Twitter

シャープやタニタなど、企業アカウントが話題になることも多い印象のTwitter

特徴的なのは

  1. フォロー・フォロー解除が気軽
  2. リツイートによって不特定多数に拡散される
  3. 投稿が時系列で並ぶので、すぐに流れてしまう

ということです。

Facebookでは友達申請が必要ですが、Twitterは気になったアカウントを気軽にフォローしたり、逆にフォローを外したりできます。

さらに、他人のツイートを自分のフォロワーに拡散する「リツイート」も、Facebookのシェアなどと比べるとかなり気軽です。

そのため、リツイートされると不特定多数の人たちに拡散し、投稿を工夫すれば多くの人に情報を届けることができます。

なお、投稿が時系列ですぐに流れてしまうという特徴は、一見マイナスのようです。ただ、裏を返すと「同じ内容を何度か投稿しても邪魔になりにくい」ともいえます。

あえてまとめるなら「オープンで拡散しやすく、気軽に使われているSNS」と言えますね。

Instagram

Instagramは、先ほど紹介したFacebook・Twitterと比べて、大きく違った特徴をもっています。

それが、

  1. 10-20代を中心に使われており、若者に人気
  2. アプリ上で画像にさまざまな加工ができる
  3. 「いいね」や「リツイート」ではなく「#(ハッシュタグ)」で拡散する

という3点です。

特に「画像が中心のSNS」という点は、Instagramの大きな特徴ですね。

基本は文字よりも画像で情報を伝えます。また、拡散は「ハッシュタグ」と呼ばれる検索キーワードを使う、独特の方法です。

Instagramを一言でまとめると「若者に人気のオシャレな画像SNS」ですね。

LINE

コミュニケーションツールとして、もはやなくてはならないものになりつつあるLINE

その特徴は、

  1. 1対1の密なコミュニケーションをとれる
  2. LINE公式アカウントで新しいお客さんと出会える
  3. LINE@なら安く既存のお客さんとコミュニケーションできる

という3点です。

まるで友達のように、お客さんと1対1でコミュニケーションがとれるのは、LINEの大きな魅力ですね。

また、新しいお客さんを集めて、セールやクーポンでECサイトのファンにできることも、LINEならではの特徴であります。

あえて言い切るとすれば、LINEは「完全に1対1でお客さんとやり取りできるSNS」ですね。

主要SNSの特徴まとめ

まとめると、

【Facebook】

1、実名のアカウント
2、いいね!で、友達の友達にも拡散
3、時系列に表示しないアルゴリズム

【Twitter】

1、フォロー・フォロー解除が気軽
2、リツイートで多くの人に拡散
3、時系列で表示、すぐに投稿が流れる

【Instagram】

1、20代を中心とした若者に人気
2、さまざまな画像加工
3、ハッシュタグを使った拡散

【LINE】

1、1対1の密なコミュニケーション
2、新規顧客を見つけるなら「LINE公式アカウント」
3、いまのお客さんとのコミュニケーションなら「LINE@」

というそれぞれのSNSについての特徴が、お分かりいただけたかと思います。

次は、ECサイトにSNSをどうやって活かしていくかを、事例を交えながら見ていきましょう!

それぞれのSNSをECサイトにどう活かすか

SNSの特徴がわかっても、それをECサイトに活用するとなると、まだピンと来ていないかたが多いのではないでしょうか。

ここからは、Facebook・Twitter・Instagram・LINEの各事例を紹介しながら、どのようにSNSを活かすべきかを紹介します。

Facebookの事例

Facebookを使ったECサイト運用なら「北欧暮らしの道具店」が参考になります。

北欧暮らしの道具店は、北欧テイストの雑貨・インテリアを扱っています。

そして、そのFacebook投稿はシンプルかつ効果的

北欧暮らしの道具店が運用するフェイスブックページでは

  • キレイで雰囲気のある写真
  • 4行ほどの短い文章

で、自社ECサイトの商品を魅力的に伝えています。

忙しい読者にも自社の商品がうまく伝わるように、工夫されていますね。



もっとFacebookの事例を知りたいかたは、【SNS担当者必読】ECサイトによるfacebook運用の好事例を解説をご一読ください。

Twitterの事例

ECサイトにTwitterを活かすのであれば、「ヴィレッジヴァンガード」のアカウントは見ておきたいです。

ヴィレッジヴァンガードは「遊べる本屋」として、アクセサリー・インテリア・食品など様々なものを売っています。

そのTwitterアカウントは、

  • ユーザーの目をひく商品を
  • おもしろく見せながら
  • お客さんのワクワク感を刺激する

もので、商品を使うシーンがイメージしやすいものが多いです。

また、Twitter上で商品をアップしているツイートをリツイートすることで、お客さんに寄り添う意識も感じられます。

Array

Instagramの事例

Instagramを利用しているECサイトでは、「BEAMS」のアカウントは工夫して運用されていますね。

BEAMSは実店舗・ECともに、衣服や雑貨を扱っているセレクトショップです。

そのInstagramアカウントでは

  • 写真にとことんこだわった投稿
  • ファッション雑誌のように、統一された世界観
  • 画像だけでなく、わかりやすい動画も投稿

など、お客さんが商品を使う場面をイメージさせるアイデアが盛り込まれています。

写真の見え方にこだわっており、Instagramの特質をうまく利用しているアカウントです。

Array

Instagramを活用する方法、事例をもっと知りたいかたは、【担当者必見】ECサイト運用でInstagramをうまく活用するにはをチェックしてみてください。

LINEの事例

LINEを活用した事例として「伊藤久右衛門」はチェックしておきたいですね。

伊藤久右衛門は、宇治抹茶が有名な京都の宇治にお店があり、抹茶とそれを使ったスイーツを売っています。

メルマガの代わりとして運用をはじめたLINE@では

  • 友だち登録で「500円オフのクーポン」を配布
  • 1ヶ月に1回、おトクな情報をお知らせ
  • LINE@読者に限定した、専用ページを用意

という方法で、URLのクリック率を2.5%から30%にまでアップさせました。商品の購入へもつながっているそうです。

LINEでは、友だちになるメリットをお客さんにアピールすることが大切ですね。

伊藤久右衛門LINE@


LINEを活用する方法をもっと知りたいかたは、ECサイト運用にLINEを活用するためにをチェックしてみてください。

ECサイトにおけるSNS活用のおさらい。

各SNSの特徴、そしてECサイトとうまく組みあわせている事例を紹介しました。

おさらいしておくと、

【Facebook】

1、実名のアカウント
2、いいね!で、友達の友達にも拡散
3、時系列に表示しないアルゴリズム

【Twitter】

1、フォロー・フォロー解除が気軽
2、リツイートで多くの人に拡散
3、時系列で表示、すぐに投稿が流れる

【Instagram】

1、20代を中心とした若者に人気
2、さまざまな画像加
3、ハッシュタグを使った拡散

【LINE】

1、1対1の密なコミュニケーション
2、新規顧客を見つけるなら「LINE公式アカウント」
3、いまのお客さんとのコミュニケーションなら「LINE@」

が各サービスの特徴でしたね。

それぞれの事例としては、

【Facebook】

・キレイで雰囲気のある写真と、4行ほどの短い文章で魅力をアピールする「北欧暮らしの道具店」

【Twitter】

・ユーザーの目をひく商品をおもしろく見せ、ワクワク感を刺激する「ヴィレッジヴァンガード」

【Instagram】

・写真にとことんこだわり、動画も使いつつ世界観を見せる「BEAMS」

【LINE】

・クーポン、専用ページなど、おトク感・特別感を演出する「伊藤久右衛門」

がありましたね。

また、アメリカではSNSアカウント上に購入ボタンを置き、ECサイトに飛ばなくても商品が購入できるようになりつつあります。ECサイト・SNSの境界がなくなる日もすぐそこかもしれません。

・SNSアカウントを見てほしい!
・ECサイトのSNSって実際どうやって運用したらいいの?

と思っているかたは、この記事を読んで、まずはネットショップが運用する有名なSNSアカウントをチェックしてみましょう!

Facebookの事例をもっと知りたいかたは【SNS担当者必読】ECサイトによるfacebook運用の好事例を解説

Instagramの詳しい活用方法、事例は【担当者必見】ECサイト運用でInstagramをうまく活用するには

LINEを活用する方法をもっと知りたいかたは、ECサイト運用にLINEを活用するためにをチェックしてみてください。

PR:ECサイト構築なら「Orange EC」。お客様にECサイト運営のノウハウをお伝えしています



>>お問合せはこちらから

この記事を書いた人
佐々木 ゴウ

大手Sierや、ECコンサルティング会社での経験を活かし、ファッションや食品などの各種商品ジャンルから、バックオフィス、ITインフラ系まで幅広く執筆が可能。webライティングの講師や、メディアコンサルティング、採用系メディアの編集長なども請け負っている。趣味は盆栽。