Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

EC-ORANGE
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

ECコンサルタントは実績がすべて。データ分析やマーケティング力でECサイトの売上を上げる!


世の中がモノで溢れているこの時代では物販が大変難しくなっています。ECサイトでは商品を検索すると数えきれないほどの商品が表示されます。
これはお客側には良い反面、お店側は今まで以上に選ばれる工夫が必要であることを意味しています。



そしてこのような状況だからこそ、今、ECコンサルタントと呼ばれるお仕事の需要が増えています。



  • ECコンサルタントはEC売上を最大化するのがお仕事である
  • 業務は出店準備、集客、サイト改善など多岐にわたる
  • オールラウンダー、モール特化型、越境などのECコンサルタントがいる
  • 需要は増えているが実績を上げれなければ無価値となる


ECサイトを作るだけでは売れない



ECを始めるためにECサイト構築は必須です。しかしそれは「ECを行うための事前準備」であって、即座にお金を生むわけではありません。
ECサイトを作っただけでは、お客様はゼロですので、運営者はSNSやブログ、はたまた有料ウェブ広告を行って、ECサイトを宣伝しなければなりません。
そして訪問数が増えたとしても、サイト構成やデザインが不十分であれば、これまた売上にはつながりにくくなります。





ECコンサルタントとは



このようにECサイトを作ったのに、「何がだめなのか」を解析し、「どうすればECの売上が増えるのか」を考え、「対策をあみ出し、一緒に実践する」職業をECコンサルタントと言います。特別な資格は不要ですが、EC運営のノウハウやウェブマーケティング力、データ分析力を持っている必要があります。
また、ECサイトのコンサルティングを行っている会社に属し、コンサルタントとして活動していくことも有効です。



ECコンサルタントの業務



ECコンサルタントが行うべき業務は多岐にわたります。
以下が一般的にECコンサルタントが関わる可能性のある業務内容になります。時系列で記載していきますので、順番に見ていきましょう。



1:EC戦略立案



まずはECで売上を増やすための戦略立案です。
販売する商品によって顧客層が異なりますので、メインで販売すべき場所や集客方法に違いが出ます。ターゲットの見極めや、方向性を間違えるとすべてがうまくいかなくなるので、「どのように商品を売るのか」しっかりと戦略を立てる必要があります。





2:ECサイト作成



ECサイト作成を請け負うECコンサルタントも存在します。
売れやすいページ構成やデザイン、商品購入ボタンの配置など考慮すべき項目は多岐にわたります。
独立したECサイトとして作成するのか、ASPを利用するのか、もしくはアプリにするのかなどの検討も重要です。
とは言ってもコンサルタントがソースコードを書く必要はなく、制作会社に外注しているコンサルタントも多いようです。



3:モール出店準備



楽天市場やアマゾン、ヤフーショッピングなどのモールに出店・出品する場合の手続きや出店・出品ページ作成業務も必要となります。
モールに出店する場合は月額プランや契約期間、出店できる商品など、モールごとに細かいルールがありますので、事前にそのあたりをしっかり把握したうえでどのモールに出店すべきかアドバイスをします。
ターゲットとなる顧客層がどのモールに集まっているのか知っておくことも、ECコンサルタントの役割です。



■特集:ECモール■


4:SNSによる集客



ECに限らず、ウェブ集客にはSNSの活用は欠かせません。SNSの情報発信はリアルタイムで情報が提供でき、フォロワーのレスポンスが早いので、ユーザーの商品に対する印象が比較的早く判断できます。
ECコンサルタントはフォロワー数やインプレッション数を分析して、多くの方に情報が届くようにアクションの改善をしていきます。





5:SEO対策



グーグルやヤフーなどの検索エンジンで検索した際に自社のECサイトが上位表示されるか否かで訪問者数に大幅な影響があります。
そのため検索エンジン最適化(SEO)対策はECの売上に影響を与えます。最近の検索エンジンはコンテンツ重視ですが、検索エンジンのアルゴリズムが変わるごとにSEO対策を都度アップデートしなければなりません。
検索エンジンからの訪問者増もECコンサルタントが担う業務の1つです。





6:メルマガによる集客



SNSやSEO対策が重視されている昨今ですが、メールマガジンは未だ効果があります。メールマガジンを登録してもらって潜在顧客を囲い込み、商品を購入して頂けるようステップメールを行います。





7:ウェブ広告の実施



SNS集客やSEO対策は無料で実施できますが、ある程度成果が出るまでに時間がかかります。
手っ取り早く効果を求める場合はウェブ広告の活用です。広告がハマれば一気に注目を獲得して売り上げも大幅アップするかもしれません。
ウェブ媒体やウェブ業者の選定は集客効果に大きな影響を及ぼしますので、コンサルタントはこれらノウハウを蓄積しておかねばなりません。



8:サイト改善



ECサイトへのアクセスが確保できるようになっても売上が伸びないことはよくあります。それはページ構成が悪いのかもしれませんし、商品画像の品質が悪いのかもしれません。
もしくは商品購入ボタンが分かりづらいことで機会損失を起こしているのかもしれません。
A/Bテストなどを実施してKPIやコンバージョン率などの改善を図りながら売れるECサイトに改善していくこともECコンサルタントの重要な役割となっています。





EC売り上げの最大化がECコンサルタントの役割



ECコンサルタントの最大の役割は売り上げの最大化です。
デザインが素晴らしいサイトでも売上を獲得できなければ価値はないですが、無機質なサイトでも売上が最大化できればそれは十分な役割を発揮したと言えます。
ECコンサルタントはプロセスが何であれ、結局はEC売り上げでお客様に貢献する事こそが真髄であり、評価される最大の項目です。



一般的なECコンサルタントの種類



ECコンサルタントには様々な種類があります。
一例ですが、存在するECコンサルタントの種類を以下に紹介します。(コンサルタント名はこちらで独自に付けています。)



オールラウンドECコンサルタント



いわゆるなんでもしてくれるECコンサルタントです。EC戦略からサイト作成、集客からサイト改善まですべての業務を担ってくれます。
トータル的なサポートをしてくれるので、パートナー的な存在になってくれます。





モール特化型ECコンサルタント



楽天市場やアマゾン、ヤフーショッピングなどといったモールに特化しているECコンサルタントです。それぞれのモール内で売上を伸ばすページ構成やポイント、キャンペーンセールの仕組みなどを抑えているので、モールECには強力な仲間となってくれます。
ただし、全体的なECの視点でアドバイスを貰うことは難しいかもしれません。



越境ECコンサルタント



国際的な物流網の整備やEC市場の拡大により、昨今のEC市場は日本国内だけでなく、欧米や中国にも広がっています。
特にアジア圏は今後も市場が大きくなる可能性が大いにあるためぜひ進出しておきたいエリアでもあります。海外向けECについてアドバイスしてくれるのが越境ECコンサルタントです。
近い例で言えば、中国に進出する場合は最大の通販サイト「アリババ」に出店するのでしょうが、その方法は国内店舗運営者は分からないでしょう。
海外ECに精通しているのが越境ECコンサルタントです。





コンサル業務を行うサイト制作会社



余談ですが、コンサルタントを名乗らずとも実質的にコンサルタント業務を行っているサイト制作会社もあります。
A/BテストなどでECサイト改善を専門に行う制作会社は、表立ってわざわざ名乗らずともECコンサルタント業務を行っていることになります。
ECコンサルタントの肩書はなくても同様の業務を行っている会社は多いといえます。



EC市場の拡大でその需要は増えている



いまは「ECの時代」と思っていてもそこで売上を上げるのは簡単ではありません。
リアル店舗では近隣の店舗がライバルでしたが、ECになれば日本全国(場合によっては世界中)のお店がライバルとなります。



市場は大きくなりますが、ライバルも多くなりますので、その分、販売に苦労します。だからこそ、専門的なノウハウを持つECコンサルタントの需要が増えているのです。



ECコンサルタントは名乗ろうと思えばどなたでも名乗れますが、実績をあげなければ無価値です。
「ECの売上を上げて、お客様に貢献する。」
華やかで需要があるお仕事ですが、かなりプレッシャーがかかる仕事だということも覚えておいた方が良いでしょう。


PR:ECサイト構築パッケージ「EC-ORANGE」