Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

EC-ORANGE
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

ネットショップにおける効果的なクーポン活用法

ネットショップで発行するクーポンは、売上をアップさせるための定番施策のひとつ。

一口にクーポンと言っても活用する目的や発行するタイミング、クーポンの種類など様々な検討ポイントがあります。
この記事では、それらを整理していきたいと思います。

<目次>

クーポンのメリットは、モノを動かさずにユーザーにプレゼントできること

事前にモノを用意する必要がないため準備にコストがかからず、利用されない限りネットショップには損失がないのが最大のメリットです。
クーポンをもらったユーザーは決して悪い気はしませんし、使用期限を設ければ、購入意向の高まったユーザーの背中を最後のひと押ししてくれる材料にもなります。

ユーザーには少なからず「せっかくもらったのだから使わなくては損だ」という心理が働くため、販促の定番でありながらECサイトの利用を促進するカンフル剤としてはとても優秀なのがクーポンなのです。
ただし、「カンフル剤」に例えただけあり、使いすぎるのは考えものです。


闇雲にクーポンを発行しない

ECを訪れる消費者に対し、ただ闇雲に「10%オフ」と言った割引クーポンを発行していたりしませんか?これではECサイト自体に「安売りブランド」のイメージがついてしまいます。

それだけでなく、消費者はだんだん割引クーポンに慣れてきて、定価で売りたい商品を買ってくれなくなってしまうリスクもあります。クーポンは明確な意図を持ち、メリハリをつけて発行することが肝心です。

また「あなただけが得られる特別な恩恵」と思ってもらうために、メールマガジンなどクローズドな場でクーポンコードを発行する、といった手段も有効です。

割引「以外」の特典も随時盛り込む

メリハリを持ってクーポンを発行したとしても、その内容がいつも同じ割引率のクーポンでは、やはりユーザーにとってはマンネリ化してしまいます。

ショッピングカートによっては様々なタイプのクーポンを発行できる機能を兼ね備えているため、時と場合によってクーポンの内容にも変化をつけるとよいでしょう。
例えば、物理的に大型で配送料が高くなる商品の販促であれば「送料無料」、割引料率ではなく、割引「額」でインパクトを出す、消費消耗品であれば「◯個オマケ」などなど、様々なパターンが考えられます。


クーポンを活用できる目的は様々

それでは、どんな場面でクーポンを使うと効果的なのでしょうか。

実は、活用の仕方次第で直接的に販売を促進するのはもちろん、それ以外に間接的な効果も狙えるのがクーポンの良いところです。


売りきりたい商品があるとき

シーズンごとに売り切りたい商品がある場合や、ユーザーには関係のないことではありますが、あと少しで売上目標を達成できる、といったケースに。

新規ユーザー登録を促進するとき

ネットショップの使用や会員登録を検討中のユーザーの背中を押したい場面で、クーポンは理由づけの一つになり得ます。

リピーターを獲得したいとき

新規ユーザーだけでなく、ネットショップ利用経験者をリピーターへと育てたい時にも「◯回利用で、次回◯◯」といった形のクーポンが活用できます。


レビューやSNS投稿などを促したいとき

直接的に購買を促すだけでなく、商品購入者のレビューやSNSへの感想や写真投稿に対する報酬としてクーポンを活用すれば、購入者のリピート利用はもちろん、拡散を促すコンテンツマーケティングの一環としても機能します。


クーポンはユーザーとのコミュニケーション

いかがでしたか?
ここまで見てきた活用法はほんの一例です。

クーポンは販促の一手法ではありますが、もう少し広い視点で「ユーザーとのコミュニケーションツール」と捉えると、自社のネットショップでの最適な活用法が見いだせるのではないでしょうか。

この記事がより効果的なクーポンの活用法を考えるキッカケとなれば幸いです。

PR:ECサイト構築パッケージ「EC-ORANGE」